_スイスで、スイスから、助けあい 『Care Team Japan』
Care Team Japan(CTJ)は、「将来、自分たちが高齢化したときに、お互いに助け合える仕組みがあるといい」という共通の思いをもとに、2002年4月に発足しました。
現在、会員はスイス全土に100名余り、年に1度の総会、定期的に開催される定例会のほか、懇親バザー、各種セミナー開催などを通じ、スイス全土でのスイス在住者間の助け合いはもちろんのこと、NALC「ニッポン・アクティブライフ・クラブ」、NPO法人シーケア「海を越えるケアの手」と提携し、スイス在住者が日本の高齢者家族を介護・サポートする「国際遠距離介護」も実現しています。
本会はスイス連邦内の日本人、日系人の相互援助を目的とする非営利団体であり、政治的/宗教的に中立です。
現在、会員はスイス全土に100名余り、年に1度の総会、定期的に開催される定例会のほか、懇親バザー、各種セミナー開催などを通じ、スイス全土でのスイス在住者間の助け合いはもちろんのこと、NALC「ニッポン・アクティブライフ・クラブ」、NPO法人シーケア「海を越えるケアの手」と提携し、スイス在住者が日本の高齢者家族を介護・サポートする「国際遠距離介護」も実現しています。
本会はスイス連邦内の日本人、日系人の相互援助を目的とする非営利団体であり、政治的/宗教的に中立です。

★ ケアチームジャパンエンディングノート国際版無料配布中
出版にかかった費用はすでに回収済みで、当会が非営利団であることから、現在は、大使館(ベルン)
CTJ事務局(チューリッヒ)にて受け取ってください、無料で配布いたしています。
国際家族のために日本語・英語の見開き対話形式を採用。
詳細はこちら
★CTJお知らせ
★CTJセミナーのお知らせ
「座ってできるキネシヨガ」
日時 : 3月9日(日曜日)10時より30分程度
Zoomリンクはお申込者に追ってお送りします。
キネシオロジーの発展で、筋肉と経絡の関係、一定の動きと脳の関係が明らかになりました。
この勉強会では、体が弱い方、動きにくい方、健康になりたい方、頭をはっきりさせたい方を対象に座ってできる簡単を動きを紹介します。
まず関節の緩める動きをし、脳と体をつなげる動き、そして経絡に関する動きをします。
特にこの経絡に関する動きは、老人ホームのお年寄りの方々に実践されている方々から、
ご老人の脳がはっきりして来るという報告が出ています。
用意するもの :飲み物 ・動きやすい服装
30分程度ですので、無理なく動いていただけると思います。
講師:メルロ栄子
キネシオロジー・プラクティショナー歴12年
オンラインのキネシヨガも開催中です。
個人セッションも承ります。
Email: [email protected]
https://ameblo.jp/ehkomerlo
参加費用 : 会員無料 非会員20フラン
※非会員の方は追って振込情報をお知らせいたします。
3月7日までに着金確認出来るようにお申込下さい。
申し込みは3月7日までにメールで
会員・非会員の記載を入れてお申込下さい。
[email protected]
日時 : 3月9日(日曜日)10時より30分程度
Zoomリンクはお申込者に追ってお送りします。
キネシオロジーの発展で、筋肉と経絡の関係、一定の動きと脳の関係が明らかになりました。
この勉強会では、体が弱い方、動きにくい方、健康になりたい方、頭をはっきりさせたい方を対象に座ってできる簡単を動きを紹介します。
まず関節の緩める動きをし、脳と体をつなげる動き、そして経絡に関する動きをします。
特にこの経絡に関する動きは、老人ホームのお年寄りの方々に実践されている方々から、
ご老人の脳がはっきりして来るという報告が出ています。
用意するもの :飲み物 ・動きやすい服装
30分程度ですので、無理なく動いていただけると思います。
講師:メルロ栄子
キネシオロジー・プラクティショナー歴12年
オンラインのキネシヨガも開催中です。
個人セッションも承ります。
Email: [email protected]
https://ameblo.jp/ehkomerlo
参加費用 : 会員無料 非会員20フラン
※非会員の方は追って振込情報をお知らせいたします。
3月7日までに着金確認出来るようにお申込下さい。
申し込みは3月7日までにメールで
会員・非会員の記載を入れてお申込下さい。
[email protected]
★CTJ茶話会のお知らせ
★日程は調整中、決まり次第お知らせいたします。
★事務局住所変更のお知らせ
Care Team Japan の住所が2019年5月1日より下記に変更になりました。
Care Team Japan
c/o Famos GmbH
Waldmannstrasse 8
CH-8001 Zürich
Care Team Japan
c/o Famos GmbH
Waldmannstrasse 8
CH-8001 Zürich
★NALC・Sea Careから
CTJは二つのNPO法人「日本アクティブライフクラブ」(NALC)と「海を越えるケアの手」(Sea Care)と提携しています。遠距離介護を実現する日本アクティブライフクラブ(http://nalc.jp)ご相談は [email protected]までお願いいたします。専門的な介護が必要な日本のご両親には、「海を越えるケアの手」(Sea Care)がお役に立ちます。Sea Careへのご相談・お問い合わせは、CTJサイトよりお願いいたします。
お知らせアーカイブ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
Copyright © 2011 Care Team Japan all rights reserved.