Care Team Japan 活動内容
個々の会員への情報提供
CTJのネットワークやこれまでの活動の蓄積によって収集された情報を会員に提供します。医療・福祉の分野を中心に、その周辺関連分野についての情報提供を、外部の専門家・専門機関等への紹介・橋渡しという形で行っています。日本語を介する医師やカウンセラー、精神分析家などへの紹介、医療機関訪問時等の通訳サービスの紹介、登録されたベビーシッター・家事援助等の人材紹介などが中心となります。
サービスの提供
相互援助の仕組み
遠距離援助の仕組み
懇親の機会
勉強会、セミナー等の企画、高齢者施設や医療機関の訪問の企画
会報、ウェブサイト、その他
- 日本の相互援助ボランティア団体NALCとの提携により、スイス国内会員同士の相互援助の仕組みが順調に機能し始めています。現在の仕組みでは、 CTJの会員になっていただいた上でさらにNALCの会員になっていただいた方同士が、各地理的拠点(チューリッヒ、東スイス、フランス語圏)を基盤とした相互援助活動を行っています。
- 援助を提供する側は1時間につき1ポイントを獲得し、援助を受ける側は、貯まったポイント(1時間につき1ポイント)、または1時間10フラン(いずれもこれに交通費などの実費が加わります)を支払うことにより、必要な援助を受けることができます。後述するように、スイス国内で貯めたポイントを、日本国内のNALCを通して、日本の両親の介護等のために利用することもできます。
遠距離援助の仕組み
- 上記のNALC(ポイント制)を通じて、あるいは、CTJが提携しているもうひとつの日本国内組織 シーケア(有償)を通じて、スイスに住みながら日本の両親等の介護、日常生活のサポートをアレンジすることができます。NALC、シーケアのシステムをご利用になるためには、それぞれの会への会員登録が必要です(スイスナルクは年会登録料10フラン、シーケアは、CTJが法人会員となっているため、入会費が免除されます)。
- シーケアでは、たとえば見回り(半日15,750円)、プラン内容の実現(全日26,250円)、支援プランの作成(高齢者おひとりに対し36,750 円、ご夫婦の場合47,250円)というように、サービスの種類やかかる時間に忚じて費用が発生しますが、これはシーケアの人材がいずれも医療や介護の専門家であることに由来します。
懇親の機会
- CTJの会員同士の懇親の機会として、茶話会や新年会、ハイキング、懇親バザーなどを定期的に企画しています。現在はチューリッヒとジュネーブでの活動が中心ですが、各地域でこうした催しの開催を企画していただける方も大歓迎です。
勉強会、セミナー等の企画、高齢者施設や医療機関の訪問の企画
- 医療・福祉の分野に関わる勉強会やセミナーを随時、企画しています。こうした集まりは、個人にとって役に立つ内容を提供するだけでなく、相互援助活動の準備・人材育成という目的も兼ねています。「困っている人のお役に立ちたいけれど、どういう形で協力できるかわからない」という声が多く寄せられますが、興味のあるテーマの勉強会に参加することで、高齢者や患者への接し方、援助者としての基本的な心構えや役立つポイントなどを学んでいくこともまた、相互援助活動の第一歩であるとCTJではとらえています。
会報、ウェブサイト、その他
- CTJの活動内容やお知らせ事項に加え、医療・福祉・生活に関わる情報をお届けしています。ウェブサイトは一般公開される情報源ですが、会報は会員のみにお届けしています。
Copyright © 2011 Care Team Japan all rights reserved.